1. ホーム  > 
  2. 医療コラム  > 

COLUMN 医療コラム

1歳の子供は歯医者で何をするの?歯医者さん選びのポイントも教えます

  • 予防

「何歳から歯医者さんに行けばいいのかわからない」


「1歳で歯医者さんに行ったとしても何をするの?」


このような疑問はよくあるかと思います。


今回は、1歳のお子様が歯医者さんで行う内容について、またその際に歯医者さんを選ぶポイントについてもお伝えしていきます。



歯が生えたら歯医者さんデビューがおすすめです


むし歯や気になることがなくても、歯が生えたら一度歯医者さんに行くとよいでしょう。


多くのお子様は生後6ヶ月程度で歯が生え始めます、その後、他の乳歯が生えてきて、生後1歳になる頃には離乳食も食べていることでしょう。


母乳、ミルク、離乳食、どのようなもので栄養を摂取しているにせよ、歯が生え始めたら口腔ケアは必要です。


歯が生え始めたら一度、歯医者さんに行き、口腔ケアで気をつけることなどのお話を聞くことをお勧めします。


最近では、食育や口腔機能発達不全症への運動療法などにも力を入れている歯科医院もあります。



1歳のお子様は定期検診で歯医者さんに通いましょう


歯医者さんはむし歯があったら行くところ、乳歯は生え変わるのでむし歯になっても大丈夫、という方がいらっしゃいますが、大きな間違いです。


むし歯は感染症ですので、1本でもむし歯があるとお口全体のむし歯のリスクが高くなってしまいます。


また、乳歯が大きなむし歯になると生え変わりに影響が出たり、埋まっている永久歯に問題を及ぼす場合もあります。


1歳の頃から、定期検診でむし歯に通い、むし歯になりにくい生活習慣や口腔ケアの方法を学ぶことが重要です。



慣れないうちは通うだけでも大丈夫


歯医者さんに通い始め、嫌がってしまったり、泣いてしまったり、ときちんと診療を受けることができなくても大丈夫です。


多くのお子様は、最初からしっかりと診療を受けることはできません。


通っていくうちに、だんだんと歯科医院に慣れていき、一人で診療台に座れるようになり、スムーズにお口を開けられるようになります。


最初は、通うだけ、歯科医院という環境に慣れるだけ、と割り切ってしまってもよいでしょう。



歯医者さんは通いやすさもポイント


1歳のお子様の歯医者さんを選ぶときには、通いやすい歯科医院を選ぶと良いでしょう。


小児歯科専門医、待合室に備えられた大きなキッズスペースや小児専門の診療台などの設備が整った歯科医院を選ぶのも良いのですが、歯科医院は定期検診で長期間通う必要があるので、通いやすいも選ぶときのポイントです


むし歯の治療などを行う場合には、治療後の痛みや詰め物が外れる、などのトラブルが起こる場合もあります。


どんなに良い歯科医院でも片道1時間だと、通うのが大変なため、足が遠のいてしまいます。


歯科医院の雰囲気や先生の経歴も参考にしながら、通いやすい歯科医院を選んでいただければよいかと思います。



▼まとめ


1歳のお子様が歯医者さんで行う内容について、またその際に歯医者さんを選ぶポイントについてお伝えしてきました。


人生100年時代、健康なお口で美味しく食事を取るためには小さい頃から歯科医院に通い、歯に良い生活習慣を身につけることが重要です。


「ママとこどものはいしゃさん」の加盟院は、歯医者さんに適した歯科医院が多くそろっています。

「ママとこどものはいしゃさん」加盟院の検索はこちら

この記事をシェアする