1. ホーム  > 
  2. 医療コラム

COLUMN 医療コラム

小児歯科の麻酔の安全性について

  • 歯科治療の安全性


子どもがむし歯になると、大人の歯よりも進行が早いことから、できるだけ早期に歯科治療を受ける必要があります。そこで不安に感じるのがむし歯治療に伴う麻酔処置ですよね。麻酔というのは、何となく体の発育に悪そうなイメージがあるので、小さなお子さまのいらっしゃるご家庭では、子どもの発育に悪影響が及ばないか心配されていることかと思います。そこで今回は、子どものむし歯治療における麻酔の安全性についてわかりやすく解説します。

▼むし歯治療で使用される麻酔薬について


歯科治療では、主に表面麻酔と局所麻酔が使用されます。表面麻酔は歯茎などの口腔粘膜に塗布するジェル状の薬剤で、感覚をマヒさせる効果もそれほど強くありません。そのため、小さなお子さまに使用しても、発育に悪影響を及ぼすこともまずないといえます。一方、局所麻酔に使用される薬剤は、場合によってはアレルギー症状を引き起こすこともあるため、警戒している方もいらっしゃるのではないでしょうか。

▼発育に悪影響を及ぼすことはほぼない


むし歯治療を使用することで、お子さまの発育に悪影響を及ぼすことはほぼないといえます。実際、これまでの歯科医療で、局所麻酔が原因の発育不全が生じたケースというのは、皆無に等しいといえるでしょう。ただ、上述したようにアレルギー症状には気を付ける必要があります。

▼歯科麻酔によるアレルギー症状


むし歯治療に用いられる局所麻酔薬には、一部の人にアレルギー症状を引き起こすことがあります。これは子どもであろうと、大人であろうと関係はありません。歯医者さんのむし歯治療では、局所麻酔を施す前に必ず「歯科麻酔で体調がわるくなったことはありませんか?」という質問を投げかけられますよね。あれは過去に麻酔薬によるアレルギー反応が起こったことがあるかどうかを確かめているのです。そのため、そうした症状に悩まされた経験があれば、必ず歯医者さんに伝えるようにしましょう。

▼初めて麻酔を受ける子どもはどうするの?


局所麻酔によるアレルギーというのは、それほど頻繁に起こるものではありませんが、やはり、初めての歯科治療では不安になりますよね。ですから、怖くて仕方がないという方は、事前にアレルギー検査を受けておくことをおすすめします。仮に、そうした検査を受けていなくても、子どもの歯医者さんというのは、強いアレルギー反応が生じる前に、処置を速やかに中断しますのでご安心ください。

▼まとめ


このように、子どものむし歯治療でも局所麻酔を施すことはありますが、基本的に安全であるといえます。稀に起こるアレルギー反応が怖いという方は、「ママとこどものはいしゃさん」の加盟院まで相談してみてください。適切な方法を提案してくれることかと思います。

「ママとこどものはいしゃさん」加盟院の検索はこちら

この記事をシェアする