子どもの歯が折れた時の対処法
- 歯科治療の安全性
子どもはとても活発なので、ケガをする機会も多いことかと思います。道端で転んだり、おもちゃでケガをしたりするなど、毎日ひやひやしながら子育てしている親御さまも多いことかと思います。とくに何かの拍子に歯が折れたり、欠けたりした際は要注意です。今回はそんな子どもの歯が折れた時の対処法についてわかりやすく解説します。
▼すぐに歯科を受診する
転んだりした際に歯が欠けたり折れたり、あるいは抜けたりした場合はできるだけ早く歯科を受診しましょう。折れた部位や折れ方にかかわらず、必ず歯科処置が必要となります。場合によっては1分1秒を争うこともありますので、とにかく迅速に行動することが大切です。なぜなら、早い段階で歯科を受診することで、歯の神経を残せたり、抜けた歯を元に戻せたりするからです。
▼折れた歯を放置することのリスク
折れた歯を何もせず放置すると、そこから細菌感染が生じ、虫歯などを発症します。折れた部分が神経に達していれば、歯髄炎の症状も現れてきます。その後、虫歯が進行し、歯の神経だけではなく、歯そのものを抜かなければならなくなるケースも珍しくありません。ですから、折れた歯や欠けた歯はそのまま放置せず、可能な限り早期に治療を受けましょう。
▼子どもの歯は抜けやすい?
顔に外傷を受けた際に、歯が抜け落ちることがあります。これを専門的には「歯の脱落」あるいは「歯の脱臼」といいます。子どもの歯というのは、まだ未成熟な歯槽骨に埋まっていることから、折れるよりも抜けることの方が多かったりするものです。歯がすっぽりと抜ける完全脱臼の状態であれば、そのまま元に戻せることもあります。ただし、歯が抜けて時間が経過するほど、元に戻せる可能性は低くなります。
▼抜けた歯の保存方法
抜けた歯は、そのままにしておくと乾いてしまいます。歯の根っこの周りには「歯根膜(しこんまく)」という大切な組織が存在しており、歯の再植には欠かすことができません。歯が乾燥するとこの組織が死んでしまい、元の位置に戻すことが難しくなります。ですから、歯がすっぽりと抜け落ちた際には、牛乳に浸けて保存することをおすすめします。手元に牛乳がない場合は、お口の中に含んだ状態で歯医者まで行きましょう。歯が破折した場合も破折片の状態によっては元に戻せることがありますので、大切に保管することが求められます。
▼まとめ
このように、子どもの歯が折れたり抜けたりしたら、できるだけ早く歯科を受診して、適切な処置を受けるようにしましょう。「ママとこどものはいしゃさん」の加盟院であれば、子どもの歯の外傷の処置も得意ですので、安心して治療を任せることができますよ。
「ママとこどものはいしゃさん」加盟院の検索はこちら