1. ホーム  > 
  2. 医療コラム  > 

COLUMN 医療コラム

診療器具の滅菌処理について

  • 歯科治療の安全性


歯科医院では、診療の際にさまざまな器具を使用しますよね。歯を削るエアタービンや吸引器、場合によっては粘膜切開用のメスを用いることもあります。こうした器具は、当然のことながら使い回すことは許されませんが、正直不安な患者さまもいらっしゃることでしょう。

▼器具を使い回すとどうなるの?


歯科治療というのは、非常に侵襲性の高い処置を伴うものです。例えば、歯を削ったり、歯石を除去したりするのは日常的に行われていますよね。その際、診療器具には患者さまの唾液や血液などが付着してしまうものです。つまり、治療に使用した段階で、器具そのものが感染源となり得るのです。それを他の患者さまに使い回すということは、病気の感染を無闇に広げてしまうこと以外のなにものでもないといえます。

▼器具を使い回している歯医者もいる?


過去には、歯を削る際に用いるハンドピースを使い回していた歯科医院がニュースなどで取り上げられていました。実際、一部の歯医者はそうした器具の使い回しを行っていたようです。これは普通の歯医者からしたら信じられないことなので、あくまでレアなケースとして捉えておいた方が良いといます。しかも、あれだけ大々的に取り上げられたら、今なおハンドピースを使い回すような歯医者はゼロに近いといえます。ただし、診療に使用する器具は他にもたくさんありますので、衛生管理を徹底しているかどうかは、それぞれの歯科医院の方針に委ねられているといえます。

▼感染予防をしっかり行っている歯医者のポイント


院内の衛生管理や感染予防をしっかりと行っている歯科医院には、それなりに特徴があります。まず、診療器具を滅菌するための設備がそろっていることが大前提といえるでしょう。世界標準の滅菌器を活用しているのであれば、なお安全といえます。また、ハンドピース専用の滅菌器を導入している点も重要です。ハンドピースは複雑な構造を呈していることから、普通の滅菌器にかけることは困難なのです。その他、待合室や診療室なども清潔に保たれているかチェックしましょう。

▼信頼できる歯医者を探すことが大事


歯科医院は、歯の治療を行うところですが、一歩間違えると重篤な感染症にかかるリスクも存在しています。それだけに、歯医者選びは慎重に行う必要があります。とくに発育途中のお子さまがいるご家庭では「ママとこどものはいしゃさん」の加盟院から信頼できる歯医者さんを探すことをおすすめします。

▼まとめ


このように、歯科医院における診療器具というのは、絶対に使い回してはいけないものです。そうした当然のことをしっかりと守れる歯医者さんに歯科治療をお願いするようにしましょう。

「ママとこどものはいしゃさん」加盟院の検索はこちら

この記事をシェアする