子どもの歯磨きは小児歯科で学ぶべき
- 予防
最初の乳歯が生えてきたら、いよいよ子どもの歯磨きについて本格的に考えなければならなくなります。親御さまご自身の歯磨きとは違い、お子さまのブラッシングというのはさまざまな点に注意して行わなければならず、不安に感じている方も多いことでしょう。そんな子どもの歯磨きは、小児歯科でしっかりと学ぶことが大切です。
▼子どもの歯磨きを始める時期
子どもの歯磨きを考える上でまず知っておきたいのが、ブラッシングを開始する時期ですね。最初の歯は生後半年くらいに生えてくるのですが、そこからいきなり大人が行うようなブラッシングを実践する必要はありません。たった数本の歯をゴシゴシと磨いてしまったら、お子さまの歯や歯茎を傷つけてしまうからです。
ですから、最初の歯が生えてきた時期には、まずガーゼなどでやさしくお掃除してあげるようにしましょう。その後、歯の本数が増えてきたら、歯ブラシを使ったお手入れを始めることをおすすめします。ちなみに、この時期というのは、まだお母さんのおっぱいだけを飲んでいるので、そもそも歯が汚れにくいといえます。
▼適切な歯ブラシを選ぶ
子どもの歯磨きで使用する歯ブラシは、当然、大人用のものではありません。子ども用の歯ブラシを購入する必要があります。ただ、お子さまご自身が使用するものと、お母さまが使用する仕上げ磨き用とでは、異なる歯ブラシを用意しても良いといえます。その点は、子どもの歯医者さんに相談してみましょう。
▼ひとり磨きを身に付けさせる
子どもの歯磨きは、始めは親御さまが行ってあげなければなりません。始めから歯磨きを上手にできるお子さまは存在しないからです。とはいえ、いつかはひとりで歯磨きできるようにならなければなりませんので、歯医者さんにサポートしてもらいながら、少しずつ練習していきましょう。
▼仕上げ磨きは欠かせない?
子どもの歯磨きを行う上で、親御さまによる仕上げ磨きは欠かすことができません。実際、お子さまがひとりでしっかり歯磨きできるようになるには、数年という長い期間が必要となりますので、その間は親御さまが仕上げ磨きでサポートしてあげてください。仕上げ磨きの方法も「ママとこどものはいしゃさん」の加盟院で教えてもらえますよ。
▼まとめ
このように、子どもの歯磨きや親御さまによる歯磨きというのは、「ママとこどものはいしゃさん」の加盟院のような小児歯科で教わるのが一番です。歯磨きという大切な習慣を自己流で身に付けてしまうのは良くありませんので、そこはプロフェッショナルケアの力を借りることをおすすめします。一度正しい方法が身に付けば、大人になってからでも正しいオーラルケアを継続できるようになります。
「ママとこどものはいしゃさん」加盟院の検索はこちら