糸島井原院
のなか歯科
【福岡県 / 糸島市】
歯髄幹細胞バンク登録院
- 駐車場あり(提携含む)
- 土曜日診療/日曜診療
- 各種保険適用
- 子供連れ歓迎!
-
所在地
〒819-1582
福岡県 糸島市井原1316-1 -
駐車場
あり
-
アクセス
JR筑肥線『波多江駅』より車で10分
-
院長
野中 紀宏
-
診療科目
- 一般歯科(むし歯・歯周病治療)
- 小児歯科
- 小児矯正
- 予防歯科
- 成人矯正
- 審美歯科
- ホワイトニング
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00〜12:30 | ◯ | ◯ | ◯ | 休 | ◯ | ◯ | 休 |
14:00〜18:00 | ◯ | ◯ | ◯ | 休 | ◯ | ◯ | 休 |
休診日:木曜、日曜・祝日
医院の特徴
当院では、歯周病治療や根管治療などの基本治療を重視しながら、お口全体のバランスを考慮した治療を行うことをおすすめしております。
そのため、場合によっては治療時間や治療期間がかかることも珍しくありません。
ただし、患者様の大切な歯を1本でも多く残すためには必要なことだと考えております。
歯は、一度、失ってしまうと二度と元に戻ることはありません。
失ってから後悔することがないように、当院がしっかりと皆様の口腔内全体を考えた治療を実施いたしますので、ご理解いただければと思います。
地域の皆様が口腔内に不安を抱えることがないように、スタッフ一同、尽力してまいりますので、少しでも口腔内にお悩みがございましたら、お気軽にご相談ください。
院長あいさつ
当院では、患者様の大切な歯を1本でも多く残せるように歯科保存学の考え方をもとに治療を進めてまいります。
このとき、大切になるのが状況の見極めです。
歯の保存において重要になるのは、保存の見込みがない1本の歯の治療をいたずらに引き延ばし続けることではありません。
診査をしっかり行い、状況を見極めることが大切になるのです。
また、対象となる歯だけでなく、お口の全体の中での保存の重要性の判断も大切になります。
そういう意味でも、総合的な判断が重要です。
大切な歯を残すためにどうしたらいいのか?
どのような選択肢があるのか?
患者様のご希望をお聞かせいただき、共に考えながら最善の治療を進めてまいりますので、口腔内にお悩みがございましたら、お気軽にご相談ください。
経歴・プロフィール
平成2年、福岡歯科大学卒業後、
セラミック治療、歯周病、義歯、矯正、インプラント、顎関節症などを研修。
口腔の美と健康、機能のトータルな回復を目指す。
卒後研修
臨床生理咬合コース
丸山剛郎先生、ABE'S SHILLA SYSTEMコース(総義歯、咬合)
阿部晴彦先生、ITIインプラントセミナー、3iインプラントコース
JIADS、GTRセミナー(再生療法)
JIADS、ペリオ(歯周病)コース
JIADS、ストレートワイヤー矯正コース・舌側矯正コース
小谷田仁先生、Dr.Fillion Lingual Typodont Courseその他
アクセス
JR筑肥線『波多江駅』より車で10分