甲南山手院
ママとこどものはいしゃさん 甲南山手クリニックモール院
【兵庫県 / 神戸市東灘区】
- 各種保険適用
- 子供連れ歓迎!
-
所在地
〒658-0001
兵庫県 神戸市東灘区森北町2丁目2-19 甲南山手クリニックモール3F -
駐車場
専用駐車場完備。満車の場合、近隣のコインパーキング利用で駐車場料金を当院が負担
-
アクセス
JR神戸線「甲南山手駅」徒歩3分
阪神高速湾岸線「深江浜」出口から車で11分
阪神高速神戸線「芦屋」出口から車で10分 -
院長
柴崎 義貞
-
診療科目
- 一般歯科(むし歯・歯周病治療)
- 小児歯科
- 小児矯正
- 予防歯科
- 成人矯正
- 審美歯科
- ホワイトニング
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜13:00 | ⬤ | ⬤ | 休 | ⬤ | ⬤ | ⬤ | 休 |
14:30〜18:00 | ⬤ | ⬤ | 休 | ⬤ | ⬤ | ⬤ | 休 |
休診日:水曜・日曜・祝日
医院の特徴
当院では、その場凌ぎの治療ではなく、未来の健康を見据えた「自分」や「自分の家族」に提供したい医療をと考えております。
まずは患者さんと医療人が“対等の立場”でお口の健康に向き合えるよう対話を大切にしております。
その上で単なる症状診断のためだけでなく、未来の健康リスクを早期発見・早期対処するために精密な検査・診断をご提案いたします。
また、ご提供できる医療の選択肢(治療計画)を可能な限り全て事前に提示し、共に課題解決のために検討いたします。
そして、かかりつけ歯科医院として、定期的な健康管理サポートはもちろんのこと、より魅力的な笑顔を創造する歯の美しさについてもサポートいたします。
是非当院にお越しください。
院長紹介
院長あいさつ
はじめまして、ママとこどものはいしゃさん甲南山手クリニックモール院の理事長を務めます柴崎義貞です。
痛みを取り咬めるようにするだけの一般的な治療よりも1段階上に位置するのが審美治療となります。
人工物を用いながらも、見た目に美しく健康な状態をつくり出すことが可能となっております。
人の身体は異物に敏感で、すぐに排除しようとする性質があります。腫れや膿はその働きの表れです。そのような人体とうまく調和し、見た目と機能が両立する状態を生み出すためには、多くの経験と日々の研鑽を欠かすことができません。
私は人体との調和という考え方を、インプラント治療(チタン製の人工歯根を埋め込み、咬める状態にする治療法)を通して歯科医師になった当初から学んでまいりました。
現在ではその考え方を、他院で指導する立場ともなっております。今後もより多くの患者様の健康づくりと幸せづくりに貢献できるよう努力してまいりますので、よろしくお願いいたします。
経歴・プロフィール
略歴:
昭和56年兵庫県加東市 出身
平成19年公立大学法人 九州歯科大学 卒業
国立大学法人 大阪大学歯学部付属病院 総合診療部 入局
平成20年大阪インプラントセンター 医療法人 岡田歯科 勤務
平成23年医療法人真心会 ふくおか歯科 勤務
平成26年ママとこどものはいしゃさん 柴崎歯科 開設
平成31年医療法人麗人会 ママとこどものはいしゃさん神戸院 開設
所属学会:
・日本小児歯科学会
・日本顕微鏡歯科学会
・国際機能矯正臨床研究会( IFOCS:International Functional Orthodontic Clinical Society) 認定医
・インビザラインGO 認定医
・PERF-JAPAN( Pacific Endodontic Research Foundation JAPAN)
・保田矯正塾
アクセス
JR神戸線「甲南山手駅」徒歩3分
阪神高速湾岸線「深江浜」出口から車で11分
阪神高速神戸線「芦屋」出口から車で10分