筑後院
まちの歯科医院
【福岡県 / 筑後市】
歯髄幹細胞バンク登録院
- 各種保険適用
- 子供連れ歓迎!
-
所在地
〒833-0041
福岡県 筑後市大字和泉483-4 -
駐車場
4台完備
-
アクセス
JR鹿児島本線「羽犬塚駅」徒歩10分
-
院長
内山 秀樹
-
診療科目
- 一般歯科(むし歯・歯周病治療)
- 小児歯科
- 小児矯正
- 予防歯科
- 成人矯正
- 審美歯科
- ホワイトニング
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:30 | ⬤ | ⬤ | ⬤ | △ | ⬤ | △ | 休 |
14:00~19:00 | ⬤ | ⬤ | ⬤ | △ | ⬤ | △ | 休 |
休診日:日曜・祝日 △木曜・土曜:9:00~14:30 (研修のため休診の場合がありますのでお電話でご確認ください。)
医院の特徴
”人々の健康長寿を支え、安心と幸せに奉仕する。”
当院では上記理念に則り、しっかりとした予防をメインに、診療をいたします。
「健康を守り育む歯科医療」を実践し、いつまでも自分の歯でおいしく食べられるようにお口の健康回復と長期にわたる維持・安定のために力を尽くします。
また、全身の健康を支える歯科医療を提供できるように努め、皆様の幸せな人生のお手伝いをさせていただきます。
治療が終わった後に、丈夫で長持ちすることを目標にし、最新だけでなく、最良の治療を提供できるように努めます。(予防のために、定期的な来院によるメインテナンスをお勧めしていますが、来院が不定期になったり、お家でのセルフケアがしっかり行われていないと、多くの場合、むし歯や歯周病の再発がみられますので、ご注意ください。)
筑後市のまちの歯科医院では、来院してくださるすべての皆様に定期的な受診によるお口のクリーニング、セルフケアの確認、状態のチェックをお勧めしています。当院では、これを「定期健診」と呼んでおります。
プラークコントロールすることによって少しずつ歯を削って結果的に歯を失うのではなく、できるだけ今ある美しい歯を守っていくこと。
この点に重きを置き、診療をしております。
一生涯自分の歯を大切にしたい。健康に食事がしたいと考えている皆様のお手伝いをスタッフ一丸となって全力で行います。
是非、当院に足をお運びください。
院長あいさつ
筑後市まちの歯科医院の内山秀樹です。
当院は、歯が痛いときに何とかすることを目的とした歯科医院ではありません。
受診される皆様のお口の健康の維持と管理を通して、一生自分の歯で健康的に美味しく食べられることをサポートすることを目的とした歯科医院となっております。
また、皆様の全身の健康維持に寄与することを理念に掲げ、スタッフ全員が日々研鑽を積んでいます。
国の政策としても、歯科検診の受診義務化の方針が決まっており、「歯とお口の健康」が全身の健康と密接に関連していることがすでに明らかになっております。
「たかが歯、されど歯」なのです。
歯は、「痛い」とか「腫れた」という自覚症状が出た場合は、治療が複雑になって、終了までに長期間かかってしまうか、すでにその多くが手遅れになっている場合がほとんどです。
歯を守るには、お口に関する正しい知識を身につけることと、糖分の摂取制限と食事内容の適正化、健康的な生活習慣の確立,そして日々のセルフケアがとても大切です。
また、マイナス0歳(赤ちゃんがお母さんのおなかの中にいるとき)からの取り組みが一番効果的で労力が少なく実践することが可能となっております。
ぜひ、定期的に検診とクリーニングをメインにしたお口のメインテナンスを習慣化して、「歯を永く守っていく」、そのノウハウをぜひ当院で身につけてください。
健康なお口を保つことを大事に思っている方たちのお役に立てるように、これからも力を尽くしてまいります。
どうぞよろしくお願いいたします。
経歴・プロフィール
略歴:
平成03年 鹿児島大学歯学部 卒業
平成07年 鹿児島大学大学院歯学研究科 退学
平成11年 まちの歯科医院 開業 現在にいたる
アクセス
JR鹿児島本線「羽犬塚駅」徒歩10分