[ 予防 ]

2022年11月20日

サホライドなら歯を削らずにむし歯を治せる?

むし歯があるけど治療が怖くてできない、そのようなお子さまに対してむし歯の進行止めであるサホライドを塗る場合があります。

むし歯というのはそのまま放置しても自然に治ることはありませんし、乳歯の場合は重症化すると永久歯にまで悪影響が及びます。

ただ、お子さまによっては歯を削る処置が怖くて、歯医者さんに行けないという場合もあることでしょう。

そうしたケースに対して行うサホライドは、どのような治療なのでしょうか、詳しくお伝えしていきます。

▼サホライドとは

サホライド(フッ化ジアンミン銀)とは、むし歯の部分に塗ることで進行を止めるお薬です。

重要なのは「むし歯を完治」させるのではなく、あくまでその「進行を止める」という点ですね。

歯を削らずに治療を行えることから、どうしても歯を削る処置が受けられないというお子さまには、適した治療法といえます。

▼進行を止めるだけで大丈夫?

サホライドというのは、むし歯治療で頻繁に使うものでもありません。

歯科治療への恐怖心が小さいお子さまなら、むし歯菌に侵されている歯質を削った方が良いからです。

そこで気になるのが「むし歯の進行を止める」だけで本当に大丈夫か、という点ですよね。

答えはイエスです。なぜなら、虫歯治療を一切受けないことに比べると、お子さまのお口の健康にとっては利益が大きいからです。

▼むし歯治療を受けないよりは良い結果が得られる

例えば、歯医者さんには行けるけれども、エアタービンなどを見せられた時点で泣き始めたり、チェアから降りてしまったりするお子さまがいたとします。

こういったケースでは、歯を削ることは難しいため、オーラルケアの方法だけ指導して帰ってもらうしかなくなるのです。

けれども、乳歯のむし歯は進行が早いですし、そうしている間にどんどん健康な歯質が失われていくのです。

それなら、むし歯の進行を止めるだけでも意義が生まれますよね。ただし、この方法は永久歯に対して行うことはまずありません。

▼乳歯だからできる処置

サホライドを塗った歯は黒く変色してしまいます。そのため、永久歯に対して行うことはありません。

乳歯はいずれ大人の歯である永久歯と入れ替わりますので、必ずしもむし歯を完治させる必要はないのです。

大切なのは永久歯に悪影響が及ぶほど重症化させないことです。

そういう意味で、サホライドは乳歯ならではのむし歯治療といえます。

▼まとめ

このように、歯を削る処置がどうしても苦手というお子さまにはサホライドによる治療もありますので、まずは「ママとこどものはいしゃさん」の加盟院までご相談ください。

「ママとこどものはいしゃさん」加盟院の検索はこちら

グループ院を探す

ブログ

新着ブログ
予防
審美
小児矯正
歯科医療の安全性
歯科トピックス